2015年02月28日
2015年02月26日
2015年02月24日
今日の阿蘇白川駅
今日は朝は明るく晴れていたのですが、午後はなんだか霞んだような日でした。

夕方5時30分ごろかな?散歩中に猫岳の上に面白い形の雲が出ていました。

駅舎の前の田んぼに鳥たちが、虫を突いているのかな?
夕方5時30分ごろかな?散歩中に猫岳の上に面白い形の雲が出ていました。
駅舎の前の田んぼに鳥たちが、虫を突いているのかな?
タグ :南阿蘇村、阿蘇山、雪
2015年02月22日
美味しいケーキが焼けています!
今日は暖かい一日でした。
美味しいりんごが手に入ったので、ケーキを焼きました。


りんごの角切りがころころ、レーズンたっぷり、オーガニック全粒粉で焼いています。
コーヒー、紅茶と一緒に如何ですか。程よい甘さで、全粒粉のなんともいえない美味しさが、お口いっぱいに広がります。
お待ちしています。
美味しいりんごが手に入ったので、ケーキを焼きました。
りんごの角切りがころころ、レーズンたっぷり、オーガニック全粒粉で焼いています。
コーヒー、紅茶と一緒に如何ですか。程よい甘さで、全粒粉のなんともいえない美味しさが、お口いっぱいに広がります。
お待ちしています。
2015年02月20日
2015年02月20日
今日の阿蘇白川駅
朝は寒かったけれど、お昼は春でしたね。今日の阿蘇の噴煙はいつもと反対に流れていました。

煙の流れの最後のほうに白く見えるのが阿蘇白川駅です。

これは隣の白川水源駅です。猫岳が綺麗に見えます。

煙の流れの最後のほうに白く見えるのが阿蘇白川駅です。
これは隣の白川水源駅です。猫岳が綺麗に見えます。
タグ :南阿蘇村、阿蘇山、噴火
2015年02月18日
アンティークのご紹介です。
今日はファイヤーキングで人気のジェダイのカップやお皿などを紹介します。

5コンパートメントディッシュ、ちょっと珍しい1スパウトスキリット、バターボールなど等、揃っています。
5コンパートメントディッシュ、ちょっと珍しい1スパウトスキリット、バターボールなど等、揃っています。
タグ :ファイヤーキング、ジェダイ
2015年02月14日
今日の阿蘇白川駅
今日は今までにない暖かな一日でした。

逆さ富士ならぬ、逆さ阿蘇です。

噴煙を見ると風の流れが明確に解ります。
ちょっと最近太めに(
)なりつつあり、寒いけど
散歩を始めました。歩いていると体が、なんとなくですが軽くなったような(気のせい?)気がしています。火山灰で風景は灰色ですが、もう少し暖
かくなると少しは緑が見えてきて綺麗になるかな?
逆さ富士ならぬ、逆さ阿蘇です。
噴煙を見ると風の流れが明確に解ります。
ちょっと最近太めに(

散歩を始めました。歩いていると体が、なんとなくですが軽くなったような(気のせい?)気がしています。火山灰で風景は灰色ですが、もう少し暖
かくなると少しは緑が見えてきて綺麗になるかな?
タグ :南阿蘇村、阿蘇山、噴火
2015年02月13日
先日の荷物の中身です。
先日届いた荷物の中身です。

実は沢山の絵本でした。カフェに置きます。誰でも読めるようにしたいと思ってます。貸し出しもしたいと思ってます。
興味のある方はどうぞ覗いてみてください。
実は沢山の絵本でした。カフェに置きます。誰でも読めるようにしたいと思ってます。貸し出しもしたいと思ってます。
興味のある方はどうぞ覗いてみてください。
タグ :アメリカ、絵本
2015年02月12日
雛人形を飾っています!
倉庫の中に長い間、眠っていた雛人形を駅カフェのガラスの中に飾りました。

このお雛様は多分娘がちいさい頃祖父母に買ってもらったものだと思います。暫くは飾っていたのですが、いろんな事が有り倉庫にしまったままになっていました。お内裏様、お雛様やっと日の目に逢いました。多分25年位経っているかな?
このお雛様は多分娘がちいさい頃祖父母に買ってもらったものだと思います。暫くは飾っていたのですが、いろんな事が有り倉庫にしまったままになっていました。お内裏様、お雛様やっと日の目に逢いました。多分25年位経っているかな?
タグ :ひな祭り
2015年02月08日
今日の阿蘇白川駅
寒い~~~~~~~です。
散歩に出たのは良かったけれど、行かなきゃよかったと途中で後悔してしまった。寒いのなんのってこんなの初めてです。
鼻水たらたら、涙ポロポロでメガネが曇ってしまって大変でした。強風が吹いていて刺すように痛いし,もう大変でした。




夕方5時半くらいです。明日は今日よりもっと寒いみたいです!
散歩に出たのは良かったけれど、行かなきゃよかったと途中で後悔してしまった。寒いのなんのってこんなの初めてです。
鼻水たらたら、涙ポロポロでメガネが曇ってしまって大変でした。強風が吹いていて刺すように痛いし,もう大変でした。
夕方5時半くらいです。明日は今日よりもっと寒いみたいです!
タグ :南阿蘇村、阿蘇山、雪
2015年02月07日
アンティークのご紹介です。
今日は可愛いものをご紹介します。





1958年FISHER PRICE 社製 女王蜂, 引っ張ると、カタカタと音を立てながら羽根が回ります。
2月は寒くて、訪れる方も少なく、一日とても暇で今日はカフェでクッキィーを焼いたり、パイを焼いたり、あまり作りすぎてもどうしようもないので
それ位でやめておきました。自分のお腹の中に収めるにはちょっと多すぎる、お客様は来ないので、置いておけば悪くなるし、やっぱ食べるしか
ないか?春には相当サイズが大きくなっているかも?
1958年FISHER PRICE 社製 女王蜂, 引っ張ると、カタカタと音を立てながら羽根が回ります。
2月は寒くて、訪れる方も少なく、一日とても暇で今日はカフェでクッキィーを焼いたり、パイを焼いたり、あまり作りすぎてもどうしようもないので
それ位でやめておきました。自分のお腹の中に収めるにはちょっと多すぎる、お客様は来ないので、置いておけば悪くなるし、やっぱ食べるしか
ないか?春には相当サイズが大きくなっているかも?
タグ :フィッシャープライス、おもちゃ
2015年02月05日
荷物が届きました!
アメリカから荷物が届きました。

ちょっとだけ開けてみました。
母が膝の手術をするために入院をしたので行ったり来たりしていて、明日行こう落ち着いてから、開こうと思ってます。
手術の前に家族に話をと言うことで、内容を聞いてきましたが、簡単に考えていたのですが、結構大変な手術みたいです。
ちょっとだけ開けてみました。
母が膝の手術をするために入院をしたので行ったり来たりしていて、明日行こう落ち着いてから、開こうと思ってます。
手術の前に家族に話をと言うことで、内容を聞いてきましたが、簡単に考えていたのですが、結構大変な手術みたいです。
タグ :南阿蘇村、アンティーク