スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年08月31日

トマトパンが焼けました。

今日は朝から雨とものすごい雷で、お客様も無く、こんな日はパンを焼くに限りますね。と言うことで

知り合いから丁度完熟トマトを頂いていたので、トマトパンを焼いてみることにしました。

一時発酵終わった後

水は入っていません。トマトの水分のみ


2時発酵終わった後

ほんのりピンク色


焼き上がり

美味しそうに焼きあがりました。

手作りパテがあるので、バーガーにして食べようかな!いらしゃった方には、トマトパンのバーガーをお出しします。


  

Posted by モーニンググロリア at 16:55Comments(0)今日のパン

2013年08月25日

アンティークのご紹介です。

今日は大雨のため店は臨時休業でした。たまっていた仕事が少し片付いたので良かったな。そしたら箱の中に埋もれていた、素敵なものが見つかりました。


















とても素敵なボールです。ファイヤーキングジェダイバルブボールと呼ばれています。


かなり珍しいものです。そこに有るだけで存在感があります。サラダなんかを入れて食べたら、サラダがワンランクアップするのは間違いありませんよ。
  

Posted by モーニンググロリア at 20:53Comments(0)アンティーク

2013年08月23日

取れたて茄子のパスタドライトマト添え

今日の私のお昼です。





ご近所の方に頂いた採れたてナスとクルクルのパスタ。とても美味しかった。作り方もシンプルで茄子の香りと味を生かしたパスタです。
ドライトマトは先日作ったものです。  

Posted by モーニンググロリア at 22:41Comments(0)料理

2013年08月21日

ハッピーな一日でした。

今日は私の大好きな”青い空と白い雲”を見ることが出来ました。










そして夕方は夕立が来て、その後とても素敵な夕焼けが現れました。こんな日はとてもハッピーです。









明日も又いい日になりますように!






  

Posted by モーニンググロリア at 20:58Comments(0)徒然

2013年08月19日

今日も一日お疲れ様でした。

今日も暑かったですね!ちょっと動いただけで、汗だくだっくでした。

そんな中でちょっと嬉しいことがありました。横浜から去年南阿蘇に旅行に来られて、阿蘇白川駅に訪れた方から、私のブログを見てはがきをくださいました。”駅がとても素敵でした。”災害に遭ってこうして又再出発したことにエールを送ってくださって、又力を与えてくださったことに感謝です。




















我が家の2階の窓から見た阿蘇の山々




久木野の方から見た猫岳 ちょうど真ん中あたりが猫岳です。  

Posted by モーニンググロリア at 21:59Comments(0)

2013年08月17日

アンティークのご紹介です。

今日は高森で午後8:30分より花火が上がっていました。駅から少しだけ見ることが出来ました。今日はもう家の外は秋の気配です。昼間は暑かったのですが、今はぐ~んと温度も下がり、鈴虫も気持ちよさそうに鳴いています。


秋はピクニックな~~んてね。そんな訳でピックニックセットのご紹介です。

アラジンのピクニックセット!なんと魔法瓶2本とサンドイッチ用ボックス、それが入っているバッグもちゃんと揃っています。













容量もたっぷりあるので、4人分はらくらく有ります。又魔法瓶が2本あるのでスープとコーヒーとか2種類の飲み物がたっぷりです。持っているだけでなんだか嬉しくなる一品です。

  

Posted by モーニンググロリア at 22:06Comments(0)アンティーク

2013年08月13日

暇ですよ~~~~!

だんだんと雲行きが怪しくなってきたかと思ったら、雷が鳴って来て今にも雨が降りそうです。

世間はとても賑わっているようだが、ここは別世界です。なんと静かなことでしょう!時々駅舎を写真に撮る人たちが来てはそのまま帰って行くの繰り返し。一人で退屈しながら、うつらうつらとしています。
あ、やっぱり降ってきました。稲光です。

こんなに暇ではどうしようにも有りませんね。


最近写した写真でも見ていただきましょう!









こんな伝説があったなんて知らなかった。カッパさん一人で寂しそうでしたよ。


そんなこんな言っている間に雨も上がってきました。



alt="" >

雨が降ったので線路からもやが立っています。




  

Posted by モーニンググロリア at 15:29Comments(0)徒然

2013年08月11日

ドライトマトの結果!

先日干していましたドライトマトはこうなりました。





1.5kgをスライスして干しました。結果できあがったのは120~150gくらいです。ほとんど出来上がりは1/10以下です。でもとても味が凝縮しておいしいですよ。


春巻きを作って皮が余ったりしませんか?余った皮はオーブンで焼いたら美味しいおやつにはや代わり。簡単で美味しく、ヘルシーおやつです。







今日はただ焼いただけですが、溶かしバターをぬって、砂糖やカレー粉をかけるなど、アイデアしだいでいろんなバージョンが楽しめます。


  

Posted by モーニンググロリア at 20:49Comments(2)料理

2013年08月10日

今朝の朝ごはん

今朝はのご飯はワッフルでした。お友達に頂いたブルベリーを入れて焼いてみました。米粉をちょっとだけ入れると、中はモチモチ外はサクサクです。



ワッフルモーニング





是非一度試してみてください。米粉入りワッフル!!美味しかった!!



  

Posted by モーニンググロリア at 08:14Comments(0)

2013年08月07日

ゾウさんズ

いろんな象さんが集まりました。中には古くないのもありますが、一つ一つしかり見ると、いろんな顔をしていてちょっと楽しくなりますよ。













  

Posted by モーニンググロリア at 21:47Comments(0)アンティーク

2013年08月06日

今朝の阿蘇白川周辺

今朝は久々の太陽が昇りました。

今朝の様子を写真にしましたので、こんな感じでした。



ねこ岳方面




久木野久石方面



2階の窓から  

Posted by モーニンググロリア at 21:52Comments(0)徒然

2013年08月06日

美味しいトマトが手に入りました。

有機栽培の美味しいミディトマトが手に入ったので、今日は早速ドライトマトを作るために、せっせとトマトをスライスして、やっと出てくれたお日様に当てました。ドライトマトは美味しいですよ。ピザのトッピングやパスタなどに利用します。







出来上がりは又写真をアップします。



  

Posted by モーニンググロリア at 21:41Comments(0)料理

2013年08月03日

素敵なお客様!

今日はスイスから素敵なお客様が来てくださいました。2週間を掛けて日本を周っていいると言う家族の方たちです。

子供たちはとても礼儀正しくて可愛かった。
 


  

Posted by モーニンググロリア at 21:43Comments(0)徒然

2013年08月01日

久木野から見た阿蘇白川駅

駅舎のカフェの窓から水色の橋が見えています。

今日はその橋のところから見た、阿蘇白川駅をご紹介です。


橋の間にちょっとだけっ見えているのが阿蘇白川駅です。駅のとんがり屋根が見えているの分かるでしょうか?

それに、今日は駅にとても綺麗なモデルの方が見えられて、撮影があっていました。
モデルさんて本当に素敵ですね。
  

Posted by モーニンググロリア at 22:09Comments(0)徒然

2013年08月01日

美味しくに焼けました。

自家菜園で出来たズッキーニ!今日はズッキーニでケーキを焼きました。自分で言っては何だけど”美味しく”焼けました。





お店でお待ちしています。アイスコーヒーと一緒にいかがですか!


おまけで我が家の今日の夕食を披露します。



お皿の向こう自家菜園のビーツのヨーグルト和え

ガラス容器*長いもすりおろし*ズッキーニの豆板醤味噌痛め
*いわしのおろし煮しし唐添え*トマト*ナスと茗荷の糠ずけ
*玄米ご飯

野菜の中で、長いも意外は全部自家菜園で出来たものです。
  

Posted by モーニンググロリア at 21:51Comments(0)料理